ひじかた園 店長ご挨拶

皆さんこんにちは、私が店長の土方隆司です。
ようこそお出でくださいました。

さて、Un The老舗ひじかた園はお茶の専門店として、
東京・町田市で一番歴史があるお茶屋です。

1935年(昭和10年)先代による日本茶の販売店の設立後、
約80年が経過しています。
私で4代目、後継者を入れますと5代も
続いていることになります。
お立ち寄りの際はゆっくりしていってください。

日本茶だけではなく、お茶(ティー)の専門店で
ありたいとの思いで 発酵茶の中国茶・紅茶、
ハーブティーまで総合的に取り扱い、
各流派の茶道具と 中国・紅茶茶器なども
多く品揃えいたしました

また、2Fのティーサロンではお茶の
専門喫茶室として営業しています。
この空間を利用して、今ブームになっている
中国茶・紅茶のゼミナール等の教室も実施しています。

もう一つお伝えしたいことはこのお茶屋を
通して 『まちづくり』の一役を担いたい
との思いもあります。

全国の多くの「まち」の中心が衰退している
要因は多々ありますが、結局は「まち」を
構成している中心の商店街が元気を
なくしているのが現況です。

  今程一人ひとりの顔がわかる地域 コミュニティーの
商店街は絶対に必要です。 「まちづくり」の
関係の方々との情報交換も 大いに期待しています。

ひじかた園店長
土方隆司

tenshu

20090226_03

mise1f_2